30分で弾けるヴァイオリン!楽器とレッスンがセットでおトク

30分で弾けるヴァイオリン!楽器とレッスンがセットでおトク♪

初心者のための
ヴァイオリン講座
美しいクラシック、懐かしの名曲など集めた
ヴァイオリン講座で、憧れの楽器にチャレンジ。
池田先生の丁寧でわかりやすい解説なら、
気付けばあなたも、ヴァイオリンが弾けるように!初めてヴァイオリンを持つとき。

「どうやって構えたら良いの?」
「どうすれば音が出るの?」
「チューニング(調弦)はどうすればいいの?」

などなど、疑問は尽きません。

でもご安心ください。
DVDで正しい構え方や、音の出し方を丁寧に解説しています。

安心して動画と同じようにすれば、正しく弾くことができます。

ギター1本でかっこよく弾ける!はじめての「ソロギター講座」

ギター1本でかっこよく弾ける!はじめての「ソロギター講座」

ギターの醍醐味といえば、なんと言ってもソロ弾きではないでしょうか。 カッコよくギター1本で曲を奏でる姿は、やはり憧れますよね。

何となく弾いているように見えますが、実はちゃんとルールや 上手に弾くコツがあるんですね。

そうした大切なことを、今回の講座では楽しくお伝えしています。

始めてみたら、あまりの楽しさにきっと、あなたは もっとギターが大好きになることでしょう。

この講座では、最終的に禁じられた遊びという映画で使われた スペイン民謡の「ロマンス」を最後まで弾くことに 挑戦していきます。

誰もが弾けるようなイメージかも知れませんが、中盤は かなりテクニックが必要な難所が登場してきます。 ここを弾ける方と、出だしの部分しか弾けない方とでは やはりレベルがグンと違うのですね。

ですから、あなたにはぜひ「すごい!」と言われるところに チャレンジしていただけたらと思っています。

さあ、楽しい楽しいギターの世界の始まりです。

あなたのチャレンジをお待ちしています!

オーボエの音程が安定しない、をズバリ解決!映像付きで分かりやすく解説

オーボエの音程が安定しない、をズバリ解決!
目標:楽器の組み立て方、
リードの選び方から簡単な曲を
吹くまでの基礎知識を学ぼう

初めてのオーボエでも安心。
楽器の組み立て方から、リードの選び方、吹き方など
映像付きで分かりやすく解説しています。

組み立て方を間違えると、楽器の音程が狂って
しまったり、壊れる原因になります。
正しい組み立て方、掃除の仕方などを学び、正しい
音程で吹けるように練習していきましょう。