女性用の8項目の性感染症検査です。13,800円

女性用の8項目の性感染症検査です。
検査項目
B型肝炎検査
C型肝炎検査
HIV検査
梅毒検査
淋菌検査
トリコモナス検査
カンジダ検査
クラミジア検査

検体を採取

お客様にて検体を採取していただきます。
取扱説明書をよくお読みになってご使用ください。
採取方法で迷ったり分からないことがありましたらお気軽にお問い合わせ下さい。

返信用封筒に、採取した検体を入れてなるべく早めにご返送下さい。
※もちろん返送にかかる費用は無料です。検体が届きましたら、さくら検査研究所内で検査を実施いたします。
さくら検査研究所は国の認可を受けた登録衛生検査所で、一般の病院や医院と同じ検査を行います。

検査項目にもよりますが、検体が届いてからおおよそ4営業日で結果がわかります。

結果が分かりましたら、検査結果をEメール及び郵送いたします。
また、当WEBサイトでもオンラインで結果をご確認いただけます。



子どもをカシコクたのしくする【embot】プログラミングおもちゃ

【作ってみた】embotを組立て「ブザー機能」で作曲をしてみました!【後編】
2019.3.27

前編ではロボット&プログラム経験ゼロ、手先が不器用で工作が苦手な悠くんが取り組んだにもかかわらず、あっさり45分で完成したembot。
「完成したのはいいけど、知識ゼロでも、プログラミングをすることはできるのでしょうか?」(熊谷さん)

さて、悠くんのチャレンジの結果はいかに!? 今回も、悠くんのお母さん・熊谷美紀子さんによる生の声をレポートしていただきます!

「スイッチを入れるだけ」で認識してくれます!

embotには、Bluetoothでタブレットやスマホに接続してプログラミングをします。ここで不安なのが「接続」。我が家にはBluetooth対応のスピーカーなどがありますが、「スマホからBluetoothデバイスを検索する」「Bluetoothデバイスに設定されているパスワードを入力する」など、接続がかなり面倒だったのです。子どもに、そんな難しいことができるかちょっと不安なのですが……。