ミスジとは、肩から腕にかけての肉で1頭から4kg程度しか取れない希少部位

ミスジは、牛の肩甲骨の内側にある肩から腕にかけての部位で、1頭から4kg程度しか取れない希少部位です。ミスジは、肩甲骨の内側にくっついているため、運動量の多い肩ながらあまり動かない部位です。そのため、サーロインやヒレとは違った食感・柔らかさがあり、赤身の奥深い旨味も感じられます。【希少部位お試しセール♪】ミスジステーキ100g 独特な食感と柔らかさ♪ ¥1,100

ご提供できる機会が限られる希少部位となります♪

里山牛 ミスジステーキ100g x1

ミスジステーキ100g x1
※筋切り加工済みです。
※ミスジには、お肉の中央部付近に黄色いスジがある場合もございます。品質に問題ございませんのでその部分を除いてお召し上がり下さい。

ミスジとは、肩から腕にかけての肉で1頭から4kg程度しか取れない希少部位です。真ん中に一本すじが入っているのが特徴的です。運動量の多い肩ながらあまり動かない部位のためサーロインやヒレとは違った食感・柔らかさを持っています。この独特な食感と柔らかさ、脂の口どけをお楽しみ下さい。

ブランド黒毛和牛「さつま福永牛」のすき焼き用薄切り肉です

「さつま福永牛」黒毛和牛すきやき肉【赤身】320gは、鹿児島県さつま町の牧場で育てられたブランド黒毛和牛「さつま福永牛」のすき焼き用薄切り肉です「さつま福永牛」黒毛和牛すきやき肉【赤身】320g「熨斗対応可」 ¥3,530

黒毛和牛本来の旨味がギュッと詰まっています!
見た目が豪華なので贈答用としても喜ばれる♪

さつま福永牛A5ランク黒毛和牛すき焼き肉【赤身】(320g)

<さつま福永牛について>
鹿児島県の北部にある、さつま町の豊かな水流と緑地に囲まれた雄大な丘陵地でさつま福永牛は育てられています。衛生管理の行き届いた牛舎で、少数飼いでゆったりとした環境でストレスなく飼育されています。えさは県内で収穫された良質な牧草や大豆、大麦トウモロコシを中心に配合し、仕上げ時期には米ぬかなどをブレンドすることで、一段と肉の風味を豊かにするようにこだわっています。安心・安全を掲げるさつま福永牛は、肉質のきめが細かく、脂の融点も低いため、黒毛和牛本来の旨みが味わえると、各方面から高い評価を受けています。