とろみあるスープと具材が絡み合う生姜スープ¥1,510(税込)

NATURE FUTURe 生姜スープ

¥1,510(税込

とろみあるスープと具材が絡み合う生姜スープ

高知県産の千切りとペーストの2種類の生姜、国産白ねぎ、九州産銘柄鶏「華味鳥」を使用。

これらをさっと炒めることで香りと旨みが引き出され、お湯を注いだ瞬間食欲をそそる香りが広がります。

生姜がたっぷり入っていますので、冷えの対策にもなります。
とろみのあるスープと具材が絡み合う、うまみたっぷりの生姜スープです。

特別な時間や気分で飲み分けられる
フリーズドライスープ

NATURE FUTUReの生姜スープ。
ポカポカほっこりするランチタイムのお供におすすめの一品です。

フリーズドライならではの使い方

スープとして召し上がっていただくのはもちろん、少量のお湯でもどし、
カットしたお豆腐の上にかけていただくと、ちょっとした一品になります。

◎直射日光を避け、常温で保存してください。
◎約160mlのお湯で戻してください。

鳴門海峡の荒波の中で力強く育ったわかめをたっぷりと使用している

NATURE FUTURe わかめスープ

¥1,510(税込)

磯の香りが広がる具材たっぷりのわかめスープ

鳴門海峡の荒波の中で力強く育ったわかめをたっぷりと使用しているため、一口目から磯の香りが広がり、
噛んだ瞬間のぷりぷり食感と、心地よい弾力が感じられる具材たっぷりのわかめスープです。

オイスターエキスを加えることで旨みとコクのある味に仕上げました。
自分だけの特別な時間気分で飲み分けるフリーズドライのスープ

NATURE FUTUReのわかめスープ。大事な人への贈り物や頑張った自分に、おすすめのスープです。

フリーズドライならではの使い方

うどんを茹でて、湯きりしておきます。わかめスープを140mlのお湯でもどし、薄口しょうゆ少々を加えます。
それをうどんの上にかけ、お好みでかつお節・きざみ梅を加えると簡単わかめスープうどんの出来上がり。

◎直射日光を避け、常温で保存してください。
◎約160mlのお湯で戻してください。

和風のだし汁にこだわり、利尻昆布だしで料亭のような奥深さの中に和風の味

NATURE FUTURe 和だし玉子スープ

¥1,510(税込)

和風だしの旨みたっぷりたまごスープ

和風のだし汁にこだわり、利尻昆布だしで料亭のような奥深さの中に、どこか懐かしい和風の味わいのスープです。

卵の味わいを堪能していただきたいので、具材は卵だけで作りました。
自分だけの特別な時間気分で飲み分けるフリーズドライのスープ

NATURE FUTUReのたまごスープ。朝食でパンやおにぎりと一緒に食べるのもおすすめです。

フリーズドライならではの使い方

通常の半分くらいのお湯でもどし、濃度を調整します。温かいご飯の上にのせると「簡単たまご丼」の出来上がり。
小腹がすいた時にフリーズドライで簡単においしくアレンジを。

◎直射日光を避け、常温で保存してください。
◎約160mlのお湯で戻してください。

黒コショウを入れることで玉ねぎの甘みにアクセント、何度も食べたくなる味わい

NATURE FUTURe オニオンスープ

¥1,510(税込)

淡路島産の玉ねぎを4時間じっくり炒めて作ったオニオンスープ

淡路島産の玉ねぎを4時間じっくり炒めて作りました。
黒コショウを入れることで玉ねぎの甘みにアクセントをつけて、何度も食べたくなる味わいに。

1食あたりに小玉ねぎ約半個分が入っています。

自分だけの特別な時間気分で飲み分けるフリーズドライのスープ

NATURE FUTUReのオニオンスープ。
いつもとは違った特別感を味わえる。ちょっぴり背伸びした夕食のスープとしてもおすすめです。

フリーズドライならではの使い方

お湯でもどしたスープを、フランスパンに入れて上にチーズをのせます。
さらに、トースターでチーズに焦げめができるまで焼いたらオニオングラタンスープの出来上がりです。

◎直射日光を避け、常温で保存してください。
◎約160mlのお湯で戻してください。

離乳食後期~の手づかみ食べおやつに。おいしくて簡単なおやき5選

離乳食後期~の手づかみ食べおやつに。おいしくて簡単なおやき5選

赤ちゃんが自分で食べられる、「手づかみ食べ」に最適なおやき。保育園での離乳食おやつの中でもとても人気です。今回は、離乳食の後期〜におすすめの、野菜を使ったおやきを5つご紹介します。

手づかみ食べ(離乳食後期)はなぜ必要なのか?

赤ちゃんが離乳食を食べ始めるのは、個人差もありますが離乳食の初期にあたる生後5~6ヶ月頃、支えればおすわりができるようになってから。最初は液体に近いものからスタートし、飲み込めるようになったら固形にしていきます。中期を経て、離乳食の後期にあたる9ヶ月くらいから徐々に手づかみを始める子が出てきます。
もちろん個人差があるので完了期頃の1才を過ぎてからの子もいます。

ーなぜ、手づかみ食べをする必要があるのでしょう?

手づかみ食べは、目と手と口の協調運動です。
赤ちゃんの脳の発達の証でもあるので、積極的に手づかみメニューを取り入れることが大切です。手づかみ食べを経験させることで、赤ちゃんは自分の「一口量」を覚えます。食べている途中で、口の中に食べ物を詰め込みすぎてむせたり、こぼしてしまったりすることもありますが、こういったことも全て学習です^^

管理栄養士♪給食の先生が作るはっぴーぱくぱくプラン

管理栄養士♪給食の先生が作るはっぴーぱくぱくプラン

成長期も、健康維持にも、美容にも!
給食の先生の経験を活かして
ご家庭で摂りにくい大切な栄養素を
積極的にとりいれ
子どもも大人もはっぴーになれる
「はぴぱくごはん」プラン♪

お子様がなかなかおかずを食べてくれない・・というお悩みには、
ご飯にまぜることで確実にカルシウムやタンパク質をとれるメニューをご提案します。

ご要望や普段のお食事のお悩みなどを、ぜひお気軽にお聞かせ下さい。

乳幼児の塩分はどのくらい??ママ管理栄養士が解説!

乳幼児の塩分はどのくらい??ママ管理栄養士が解説!

妊活、離乳食から美容・エイジング、生活習慣病まで、1食あたり645円(*サブスク定額プランにて食材・交通費込みで算出)〜で、メニューの提案から調理まで行います。

年齢別の1日の食塩摂取量の基準

日本人の食事摂取基準 2015年版では、1日の食塩相当量の基準は下記です。

6〜11ヶ月 目安量1.5g
1〜2歳 目標量3〜3.5g未満
3〜5歳 目標量4〜4.5g未満
6〜7歳 目標量5〜5.5g未満
30代女性 目標量7g未満

この数値を見比べていただくと、幼児食の塩分は大人の1/2〜2/3程度が望ましいことがまず分かりますね!平均的な大人がおいしいと感じる食事の塩分は約1%といわれています。1%塩分濃度のお味噌汁を1杯(100cc)で1g食塩相当量です。大人と同じ塩分の食事にしてしまうと、幼児食ではあっという間に目標量を超えてしまうことがイメージできるかなと思います。

意識高い筋トレ男子・女子必見!そのプロテイン体臭のもとになっていませんか?

意識高い筋トレ男子・女子必見!そのプロテイン体臭のもとになっていませんか?栄養士が解説

臭いマッチョは嫌われる…プロテインが体臭の原因だった!?

プロテインで体臭がきつくなってしまう原因はズバリ「プロテインの種類と量」です。プロテインは主にホエイ、カゼイン、ソイの3種類がありますが、筋トレ後によく使われているのがホエイプロテイン。ホエイプロテインの原料は牛乳であり、お肉や卵などの動物性たんぱく質と同じ。プロテインは手軽に摂取しやすいため、食事とのバランスを考えないと、過剰摂取になりやすいので注意が必要です。

「体内でのアンモニアの発生」も見過ごせません。たんぱく質が分解される時、つまり激しい運動後はアンモニアが発生し、そのアンモニアは強い臭いを伴います。筋トレ→プロテイン摂取という、健康のためと思って行っていた一連の流れが、体臭を作り出す原因となっている場合もあるのです。
体臭と食べ物の関係性とは?

無痛分娩の全て〜メリット/デメリット・費用や東京都内で対応の病院について

無痛分娩の全て〜メリット/デメリット・費用や東京都内で対応の病院について

「無痛分娩」について、日本の現状やメリット・デメリット、そして産院を選ぶ時に確認するポイントなどについてお伝えしていきます。

妊活・妊娠中の食事、離乳食から美容・エイジングまで、1食あたり645円(*サブスク定額プランにて食材・交通費込みで算出)〜で、メニューの提案から調理まで行います。栄養士やレストランシェフなど約1,000名が登録。

無痛分娩とは、麻酔を使用して出産のときの痛みを和らげながら出産する方法のことです。出産の痛みは、子宮の収縮による陣痛と、赤ちゃんの頭によって、膣や外陰部などが押し広げられるときの痛みがあり、これら痛みを麻酔によって和らげます。

アーユルヴェーダを用いた体の不調の対策、アーユルヴェーダと美容

占いの資格

アーユルヴェーダ

アーユルヴェーダの基本知識からアーユルヴェーダを用いた体の不調の対策、アーユルヴェーダと美容、アーユルヴェーダとボディケアなどを一通り学ぶ事が出来ます。テキストに沿って学習できるので初心者の方でも問題なく学ぶ事ができ、人気の講座となっています。
学習期間 6ヶ月(最短2ヶ月)
基本講座 59,800円
プラチナ講座 79,800円